Aspire easyStore H340(H340) 上の Windows Home Server(WHS) で稼働(予定)の WiDMS。実際の稼働はもうちょっと先になりそうやけど、ビデオを準備ちゅう。
ここまでは iMac G5 上での作業。これに1本(60分)約1日かかる。特に QuickTime Pro での変換に時間がかかる。できた MP4 ファイルは数MBやき、
への転送は無線LAN(11g)でも数十分あれば済む。
SD画像を WiDMS on WHS --> PS3 --> BRAVIA で見たらどんなんやろ? よかったとしてもメモリやHDDへHD画像を録画できるカメラが欲しいなー。
関連:
PlayStation 3 & torne 購入! - 楽に行こう!
BRAVIA 32EX700 来たぜやー(^^) - 楽に行こう!
WiDMSで公開したメディアをブラビアで表示する - 楽に行こう!
WiDMS がサポートするコーデック - 楽に行こう!
WiDMS のフォルダ 直接削除は危険!! - 楽に行こう!