二人で砥部焼き陶芸を体験、出来上がりが楽しみ♪
- 10:30 砥部焼きの体験、今日もやりよるみたい。じゃ、行くぜや。http://bit.ly/ii9AZI
- 12:18 ローソンのカレーにした。
- 12:27 チキンカレー、おいしかった。連休でいっぱいの店で待つより安くあがったし。
- 12:41 ここでお昼いただきました。 (@ 砥部焼き観光センター) http://4sq.com/iDrTWQ
- 13:15 「農村工芸体験館」はこの辺り。 (@ 道の駅ひろた) http://4sq.com/m63W3Z
- 14:02 チナミ作「にじ」
- 14:03 テル作「ピカチュウ」
- 14:07 テル、余った粘土で立体ピカチュウを作るって言うけど何が出来る?
- 14:26 立体ピカチュウ、完成!らしい^^
- 15:45 33号すごい渋滞!避けるぜや。
- 16:09 渋滞を避けてお風呂いただきます^^。 (@ 南道後温泉 ていれぎの湯) http://4sq.com/inCmfv
- 16:52 テル体重が17.2kg。俺は約1kg増えちょった。
- 17:27 薬草風呂は「スギナ」やった。スギナって何?と思うて調べたら和名「ツクシ」なんや!
- 17:58 晩メシの買い出しをば。 (@ サニーマート松山久米店) http://4sq.com/lf2Bpb
- 18:15 サニーマートにはクジラのユッケがあった。"@minaJP: あのユッケ280円だったんだ。"
- 19:00 チナミさっきサニーマートでコケてあごをすりむいた。昼間は砥部でこれまたコケてひざを擦りむいたし。足がついていかんのにダーって走って。気持ちが先にいっとるきなチナミは^^;。
- 20:21 布団しいた。敷き終わるか終わらんくらいにチナミが乱入。はい、寝なさい。
Powered by twtr2src