@n_nomusan: 最近、日中にしても、夜にしても、水分補給にお茶はちょっと潤い補給にはならんなぁと感じとる(喉が渇く)。アラサーの頃はアクエリアスが良かったけど、40前辺りからアクエリアスは甘くって。で、それからはお茶やったけどなぁ。腸の吸収が悪うなってきたがやろか?
@n_nomusan: 今は白米が月1回で、あと7回は混ぜご飯かぁ。食べ残しが無くなるのは分かるけど、味付きに慣れ過ぎるのはどうかと思うてしまう^^;。
@n_nomusan: 「給食中の校内放送」あったあったー(^∇^)。あと、BGMもー^ ^。
@n_nomusan: 二人に絵本読み聞かせしたあと(今頃は2冊読んだくらいじゃチナミも寝んなったけどイオンへ行った。5%の、日やと。
@n_nomusan: 学校で歯の検診があったらしく、テルが“えーがチョン、びーがチョン”ってどういう事?って聞いてきた。お父さんもようは知らんけど、歯を順番にチェックしていきよるき“その歯見たよ”って事じゃない?
@n_nomusan: 昼、仮眠する時に音と出さずにバイブだけで知らせてくれるタイマーアプリを探しよったけどやっと自分に合うたシンプルなのを見つけた。15分、20分といった設定が簡単で音は鳴らずシンプルなもの。「VIB Timer」いい感じっす。 URL
@n_nomusan: ごちそうさま。昼がっつり食べたき夜は控え目にせにゃ。
@n_nomusan: 部長とか副部長なんかは特になりたくないやろうから、何をやる必要があるのか、どれくらいの作業量か、をもっと明らかにして「なりたくない」っていう気持ちにならないようにする必要があるんじゃないろうか?