@n_nomusan: 二人ともキッズから帰ってきた。そのまま世界番付に釘付け(^^;。ま、今日は金曜日やきね。
@n_nomusan: 今水槽見たら、サテライトに移しきれんかった稚魚をメスが一箇所に集めよった。集団からちょっと外れた稚魚をパクっと口に入れて集団のところでプッと。こっちはこっちでどんなに育つが観察しよう。 #aquarium
@n_nomusan: これを繰り返して稚魚をほぼサテライトに移し終わった。メスも攻撃してくるし全部とはいかんけど。とりあえずこれで稚魚の世話がし易くなったわい。まだブラインシュリンプは食べられんみたいやき初期試料としてゆで卵の黄身を水で溶いたものをやるとえいらしい。 #aquarium
@n_nomusan: 食仔の可能性が低いとは言え、稚魚に確実に餌をやる事を考えてサテライトに移した。エアーホースの先を手で塞いてから反対側を稚魚近くまで持って行き塞いだ方を外す。するとサイフォンの原理で水と一緒に稚魚がホース内に吸い込まれると。 #aquarium
@n_nomusan: 帰って水槽見たらドイツラムの赤ちゃんが動き出しとった!ちっこいのが数十匹はおるかな。どれも元気やわ。今回はオスがおらんき食仔はなさそう。さて、赤ちゃんの餌を考えにゃ。 #aquarium
@n_nomusan: いかん、今日は午前中からもうねぶたい。(p_-) 夜中トイレには起きんかったけど。。。眠り浅かった?