#Remo 色々できる事が増えたのはよかったけんど「シーン」機能で各操作の間のウェイト時間を設定できるようにして欲しい。例えば、テレビの入力を変える時、メニュー > 入力4選択なんて場合があり、この時テレビの動きが遅い時があって。 #NatureRemo
— n_nomusan (@n_nomusan) 2018年10月2日
あと「シーン」を使うにあたって困るのがテレビの電源。”でかけるで” の一言で全ての家電の電源を切る場合、テレビの電源はボタン1つのトグルやき、今テレビが消えちょったら逆に付くハメに(^^; これ、どうにかならんかな? #Remo #NatureRemo
— n_nomusan (@n_nomusan) 2018年10月2日
テレビの電源ボタンが1つでトグルやきON/OFFがシーンでうまく制御できない件、次のブログのようにコンセントを赤外線化するしかないんかな、やっぱり。→https://t.co/m5XCqUECL1 #Remo #NatureRemo
— n_nomusan (@n_nomusan) 2018年10月2日
とりあえず、テレビのコンセントを赤外線化する方法で設定した。あとは、シーンの合間にウェイトを設定できるようになって欲しいなぁ。 #Remo #NatureRemo
— n_nomusan (@n_nomusan) 2018年10月2日
シーンで登録した複数のコマンドの合間に「ウェイト」を設定できるようならないでしょうか? 操作する機器の動作が遅い場合に「待ち時間」を入れたいのです。 #Remo #NatureRemo https://t.co/o8r4LBkpcV
— n_nomusan (@n_nomusan) 2018年10月2日
先週末の自主練が効いたのか今日はテニスえい感じやったと(^^)。んやきか、21時過ぎまで塾に行っとったのに今ちょっと素振りしてくるって。
— n_nomusan (@n_nomusan) 2018年10月2日