@n_nomusan: 寝てしまうんやない? って、嫁さんに言うたけんど案の定寝たっぽい。いっつも思うけんど、ストレッチなんかを頑張っても生活習慣によってはそれをチャラにしてしまう。→自分に言いたい^^;
@n_nomusan: チナミに絵本読んであげた。5ふんもたたんうちに寝たよ^ ^。読んだのは「おしゃれプリンセス ミューナ」。
@n_nomusan: 今日、テルはコーチに“素質があるね”と。キッズはいろんな事するき、基本的な運動能力がえいって事やろか?
@n_nomusan: あれ?まだ帰ってこんわ。。。と思うたら帰ってきた!^^ みんなお疲れ。シャワーしいや。
@n_nomusan: これであがる〜。チナミは終わってテルがキッズ中かねー。
@n_nomusan: これ面白そうー!子供らと動物の巣を見たり、狭い所とか置くまった所を探す時に使える? / 隙間を覗けるグネグネ WiFi カメラ、iPhone / iPadをモニタに利用 URL
@n_nomusan: 小遣い帳を付けるのはえいとして、小遣いはいつからどれくらいあげるかいね?。4年生になったら月50円とか?む?、みんなどんな感じやろう?
@n_nomusan: 毎月決まって渡してはないけど、テルにはお金をもらったり何か買うた時はお金の出入り(小遣い帳のようなもの)を付けるようにさせとる(嫁さんが^^;)。 ? 子供のお小遣いはいつから、幾らあげるべき? URL
@n_nomusan: 二人とも朝ヤクルト飲んでいき!って言うのにいっつも忘れる。バタバタやきなぁ。二人ともお腹がぁって便秘ぎみな事多いき飲んだ方がえいけんど。