ごはん
@n_nomusan: 敵芯した #つるむらさきを奥さんがお浸しにしてくれた。どんなんやろ?と思ったけんど、いや、ぬるっとして粘りがすごい!見た感じだとくっきりした感じやけど。。。とくかくおいしい #家庭菜園 #つるむらさきsource@n_nomusan: 今年初めて植え…
@n_nomusan: 先週、ノンストップの笠原のおかず道場で「かつおの2色漬け丼」ってのを作ってみた。かつおの竿はサニーマートで調達。醤油とみりんとオリーブオイルと胡麻の2色。みんな醤油の方が好きみたい。やっぱり丼やきね。チナミに10点満点中6点いただき…
今日の昼は「カップヌードルプロ」。標準のカップヌードルはスープが濃ゆーてダメなんやけど、これはイケた。飲み干せるくらいさっぱりで、これなら食べられるわ〜。って食べきったけど。カロリーが少ないのもえい。 #カップヌードル pic.twitter.com/q4m2sZ…
奥さんが「ペヤング」を食べよるのを見て、そういや最近焼きそば食べてないな〜、と思うてコンビニに行ったけんどペヤングは大盛りしか無くて、UFOをみたらこっちも大盛り!(^^;。どっちかと言うとUFOの方が少ない感じやったきUFO買うた。けんど、UFOでも十…
@n_nomusan: 一方、テルは絶賛模試中。土日両方とも学校出るとか、おれらの頃にはありえんかった。あ、学校が違うか。。。。明日もあるけんど、どうやら夕方に中学校の友達から電話があってテニスしにいったみたい。でご飯食べて帰ると。えいのう〜(^^)。sou…
@n_nomusan: そら豆といやあ、殻ごと焼いてホクホクなところを食べるのがいっつもやったけんど、奥さんが新しいレシピ見たって、殻ごと焼いてオリーブオイルとかで和えるのを作ってくれた。殻ごとなのが歯応えあって新鮮。塩昆布とオリーブオイルの感じでも…
@n_nomusan: そば吉で食べられんかったのは残念やったけんど、えい所がなかったきコンビニでおにぎりとからあげクンを買うて近くの公園で食べた。天気がよかったき。外で食べたらなんでも美味いな(^q^)。source@n_nomusan: 今日免許更新してきた。天気もえい…
@n_nomusan: チナミ、今日の昼は初めて学食で食べたって。カレーと惣菜で308円とは!さすが学食、安っ!。source
@n_nomusan: 久しぶりの「砥部焼きまつり」なう。ってのも久しぶり(^^;)。3年ぶりの開催やきすごい人。目当てのお茶碗ゲット。source
@n_nomusan: ご飯食べよったら奥さんが出してくれたコレ。食べたらネバって感じが。モロヘイヤ系かと思うたらワラビやって。店に出始めたんやね。うまい!source@n_nomusan: そういや、昨日の晩あたりから鍋に水入れてさらしとったような。。。よー知っとる…
@n_nomusan: 昨日豚骨ラーメンを買いにサニーマートに行ったけんど無かったんよね。そしたらエミフルで九州フェアをやりよるってんで行ってみたらあった〜!「一辛舎」という店は知らんなぁ。しばらく楽しめそう。source@n_nomusan: 奥さんがワクチン3回目の…
@n_nomusan: コープに「わさび菜」があったき買うてみた。前にきたやしきのおばちゃんがようくれよった瓶に詰めたワサビの葉っぱを漬けたやつがあったけんど、あれとは違うてワサビ特有の辛味はない。自分の勘違いで部位が違うんやろうか?source
@n_nomusan: 奥さんが文旦買う?って。今シーズンもう一回食べろうかねって事で買うてきてもろうたけんど、予想外にデカかった!(;・∀・) 大きさ分かるかなあ。この大きさはオレも見たこと無いと思う。大味かのう?source
@n_nomusan: 昨日の天ぷらも美味かったけんど、今日の昼に食べたみそ煮込みうどんもまた美味かった。やるなヨシケイ。source
@n_nomusan: 奥さんが中華風に煮てくれた。やっぱり柔らかい。あぎてもないし、スも入ってない。ほくほく。source@n_nomusan: 今日カブを収穫。大きいやつだけと思いよったけんど、スが入ってたりしたき一気に全部採った。10月末にタネから植えて3ヶ月か。よ…
@n_nomusan: コロナ禍で会社のビルで出来んって事で生協病院で検診した後サニーマートに寄ったら文旦があったきソッコーでGET。一つ一つバラして剥いだ。したら”キレにむぐね〜”って奥さんが。ウチは文旦作りよったき小さい頃からひばあさんに鍛えられたがよ…
@n_nomusan: 今日テルは学校が受験のため休みやったんやけど、昼にご飯を作り始めた。何を作ったかと思えば麻婆豆腐。クックパッドを参考に、もちろん奥さんに助言してもらい。見た目も味もうまかった。(^q^)source
@n_nomusan: 今日は1/7。今朝は七草粥を食べたぜや。実家におった時はこういう習慣なかった気がするけんど、奥さんがこういうのよう知っとるがよね~。source
@n_nomusan: 昼にチナミと二人で久しぶりに「ばっちこい」で食べてきたけんど、ここのかき揚げうどんは「福楽」とえい勝負でうまかった。にしても、ワラジくらいデカいかき揚げ。チナミはもちろん、梅とろろうどん (^^)source@n_nomusan: 冬野菜として植えた…
@n_nomusan: 先週は「高成」今日は「白川」とこれまで行った事なかったうどん屋さんに行ってきた。どっちも好みのダシで美味しかったぜや。高成は1玉100円やき4玉にしたけど量は丁度やった。白川は並の量が多い。うどんだけでも腹一杯。どちらもネギ、生姜は…
@n_nomusan: 四国カルストの帰りに道の駅みかわに寄ったらうまそうなじゃこ天があったき買うて帰ったけんど、これが本当にうまかった。くどい?旨みがなくて自然な美味しさ。いや、これからは指名買いやな。「みよし」って会社やった。sourceeki-mikawa.com …
@n_nomusan: 会社の人にもろうた「一蘭」のとんこつラーメンを作ってみた。ちょうど高菜もあったき。この味好きやな〜。うまかった。source
@n_nomusan: 福楽のかき揚げうどんが食べとうなって行ってきた。出てきたらジュージュー言よるし!相変わらずなうまさ。ごちそうさまでした。source
@n_nomusan: 最近、というかだいぶ前からか。ゲームをしてもなんか続かんかったんやけど、ちょっと思い立ってドラクエ1をやり始めた。Switch版が3まで出とるってのもあってロトシリーズをもう1回やってみようと。さて今回は?sourcestore-jp.nintendo.com@…
@n_nomusan: テレワークも1年以上経過。昼ごはんをウチで食べるようになってメニューに困ることも多うなった。色々試しよるけど今えい感じなのは「うちのごはん」シリーズ。今日は「鶏だし塩クッパ」ご飯と白菜だけでチンしたら出来上がり。味もうまいし。冷…
@n_nomusan: 高知には「タイモ」ってのがあって、ウチじゃ正月の雑煮に欠かせんのやけど、タイモはどっちかと言うと粘りはない感じやけど、それが餅と合う。けんど芋炊きは芋の粘りが大事みたいで、毎年大洲の芋を使うがよね。source@n_nomusan: 今シーズン…
@n_nomusan: ゴーヤ、今朝の収穫。だいぶ終わりになりかけてきたき、あとはあんまり採れんかもね。source
@n_nomusan: 昼ごはんはS&Bの牛丼。器を洗う手間を考えてご飯と具が逆やけど(^^)。紅生姜がなかったきゴーヤと一緒に。苦味とシャキシャキ感がえい感じ。この牛丼の具もうまい。source
@n_nomusan: これが公式レシピ。奥さんは独自の作り方やけどね。/ 3分クッキング「マーボートマト」sourcewww.ntv.co.jp@n_nomusan: 昼、3分クッキングで「マーボトマト」ってのをやりよったき作ってもろうた。凛々子の酸っぱさと相まってうまいわ!source@n…
@n_nomusan: 夏休み中のチナミ。だいたい夕方から塾へ行って21時過ぎまで授業と自習をしよるみたい。やき、晩ごはんはみんなと一緒じゃのうて、コンビニで何か買うて合間に食べるみたい。おにぎりメインやろうか?(^^source@n_nomusan: 収穫したゴーヤでお浸…