GW規制で片付け三昧 / SwitchBot で玄関の電灯を制御
試行錯誤した結果、最終的に次のコードで動作。
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年5月7日
const prevOpTimeString = year + '-' + month + '-' + day + 'T' + hour + ':' + minute + ':00+0900';
const prevOpUnixTime = new Date(prevOpTimeString).getTime();
[yyyy-MM-ddTHH:mm:ss+0900] の形にすればいいみたい。#SwitchBot #IFTTT Pro https://t.co/hQisRiyc9P
#IFTTT Pro のフィルタ機能で次のコードを書いた。
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年5月7日
・前回動作した時間を Googleスプレッドシートに記録
・イベントが発生しても前回動作時間から90秒以内なら処理をスキップ
苦労したのが時間の計算。時間を計算するにはUnix時間にするのが都合がえいけんどJSTをUnix時間に変換するのってどうする? https://t.co/1blmmzPz29
じゃあ「洗濯終わり」の通知みたいに #GAS で制御するかと思うたけんど、GAS は最短1分周期でしかfetchしないので、タイミングによっては靴履き終わっとるし。色々検討した結果、#IFTTT Pro のフィルタ機能を使ってみる事に。フィルタはある程度コードが書けるから。 https://t.co/r56B3U8VU0
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年5月7日
#SwitchBot の人感センサーは、人を感知してから60秒くらいは、ずっと「人を感知」という状態を持つらしく、手動でOFFしたそばから自動で再度点灯、というループが発生。出来たら、一度自動シーンが動作したら一点時間は動作せんようにしたいけど、アプリではどうやってもこれを制御できず。。。 https://t.co/TQGkb2FDQ3
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年5月7日
外に出る時に毎回靴紐を結ぶんやけど、玄関が暗いき電灯を点けるんやけど、いちいち押すのが面倒で #SwitchBot の #人感センサー と #ボット を連携して「暗い&人感知」ならボットで電灯スイッチをONするようにしてみた。が、問題発生。靴を履き終わったら電力もったいないき手動でOFFにすると。。。
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年5月7日
GWも終わり。いやぁ今回はとにかく疲れた( ´Д`;)。めいいっぱい家の片付け、掃除をして晩ごはんって時に緊急の問い合わせ対応が入って日付変わるまで対応。次の日も19時くらいまで対応し。。。慣れん作業で体力限界やったき、とにかくしんどかった。昨日まで疲れ取れんかったけど何とか回復( ・∇・)。
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年5月7日