最近、ウチの ThinkCentre M73 Tiny がスリープせんなった(・_・;)。電力を無駄遣いせんように使わんなってから45分経ったら自動的にスリープするようにスケジュールしとるんやが。。。
はて、最近は特に変なツールもインストールしてないし、設定変更も何もしてないのに。
イベントビューアを見ても気になるエラーや警告はないし。。。仕方ないのでネットを検索してみたら、
Windows: Windows7で自動スリープにならない場合の対処 | ブレン
というブログを発見。ほー、電源オフを邪魔するドライバがあると。早速ウチでも powercfg /REQUESTS の結果を確認すると、、、
C:\>powercfg /REQUESTS DISPLAY: なし。 SYSTEM: [DRIVER] USB Audio Device (USB\VID_0D8C&PID_0126&MI_00\7&13a70b73&0&0000) 現在 1 つのオーディオ ストリームが使用中です。 AWAYMODE: なし。
と出た。お、「USB Audio Device」って USB で接続しとるスピーカーやん。これが邪魔しとる?上記ブログの回避方法を早速実施。
C:\>powercfg /REQUESTSOVERRIDE DRIVER "USB Audio Device" SYSTEM
そして、スケジュールを短く仮設定して確認すると、、、無事スリープしたよヽ(^o^) こういう方法があったとはねぇ。ネットすげぇ。
2015/2/8 追記
スリープを邪魔しとるのは USB Audio に限った事じゃなくて、今日なんかは "[PROCESS] \Device\HarddiskVolume2\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\
chrome.exe Uploading data." と出た。Chrome が邪魔する事もあるんや。何かをアップロード中? ちゃんとスリープさせたい時はこのコマンドで確認しとかんとな。