今日収穫した #つるむらさき、を早速いただき。オクラもえいけんど、より青臭さはなく、しかもヌルッとしとるのがまたえい。酒の肴に最適ですわ。こりゃ毎年作りたいな。#モロヘイヤ も育ててみたいけどね。 #家庭菜園 pic.twitter.com/UvTwrccQON
— n_nomusan (@n_nomusan) 2022年7月23日
そうそう。#水草 って成長早いき何回もトリミングや除去するんやけど、バケツとかに避けても一杯になってどうしよう?ってなるがよね〜。 #ビオトープ https://t.co/2AMAgSkIrq pic.twitter.com/hd96sydUOb
— n_nomusan (@n_nomusan) 2022年7月23日
やき、https://t.co/5YI249JehY さんを参考に伸びた茎をばっさり切って挿し木で新しいのを育ててみる事に(時期的に遅いかも?)。毎日水替えして1週間くらいで根が生えてくるんやって。そしたら植え時みたい。#つるむらさき #家庭菜園 https://t.co/SOMQnufA9d pic.twitter.com/n5rm7lNs2h
— n_nomusan (@n_nomusan) 2022年7月23日
#つるむらさき、色々なサイトを見よったらやっぱりツルが伸びるのもあるみたい。が、そういうのは茎が細いがよね。ウチの大きな茎のタイプはツルが伸びてないっぽい。茎が緑のタイプにもツル性のとそうじゃないとか種類があるんかな? https://t.co/2nOcrbnNrd https://t.co/7CumIwPtMN #家庭菜園
— n_nomusan (@n_nomusan) 2022年7月23日