SwitchBot で洗濯の終わりを周知とか
#IFTTT と連携したけどアクションとして #SwitchBot への通知はなかったんでLINEへの通知に。#GAS で SwithBot APIをたたき電力を取得して監視。変化あってゼロになったらIFTTT(Webhooks)にリクエスト送信。それを受けてアプレットが動作してLINEに通知する形。GASで自由にプログラムできるのがえいね https://t.co/b0aWRcrQT7 pic.twitter.com/JvpnfJUSRm
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年2月5日
ありゃあ。#SwitchBot のシーンの条件に「プラグミニの電力が○○W以下」があるけど、指定できる値が最低1Wやった!時折発生する0.8Wだとそのたびに反応してしまうがな(T-T)。うーん、簡単にはいかんか。。。#GAS(Google Apps Script) と #IFTTT 連携させるかの。。。 https://t.co/azxaQEChXL
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年2月5日
プラグミニも購入して早速洗濯機のコンセントに。実際に洗濯機が動作した時の電力等を確認できた。波はあるけど最大170Wほど。ただ尺を変えてみたら一瞬ゼロ近くになる事がしばしば。ただ完全にゼロじゃなくて0.8Wとかが下限みたいやき「ゼロになったら洗濯終わり」って通知は出来そう。#SwitchBot https://t.co/dHE4yXJ1rF pic.twitter.com/tpsiSyNhGi
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年2月5日
#SwitchBot の温度湿度計を追加したので既に構築済みの #Natureremo + #mackerel にSwitchBotを追加。APIがv1.1になって認証が厳しくなったみたいやけど、[https://t.co/OF4gPTujFU]を参考にさせていただき無事グラフ化できた。https://t.co/XUXFGratn3 https://t.co/Rce6wAQaZE pic.twitter.com/qRs9D167at
— n_nomusan (@n_nomusan) 2023年2月5日