楽に行こう!

のむさんチのライフログ

リスクに備える(2021) - 1つのクラウド、そしてクラウド自体に頼り切らない方法へ

リスクに備えるシリーズも最新の記事はもう2年前。
nomusan.hatenablog.jp

去年2020年12月には、Googleフォトの無制限保存機能が終了するって言う大きなトピックが!
www.itmedia.co.jp


最近はテルとチナミが大きくなったという事もあり、動画はもちろん写真も前ほどのペースで増えることはないなった。とは言え、動画まで含めてGoogleフォトにバックアップするという今の運用が続けられないやろうなぁって事で、これからのバックアップ運用を見直してみる事に。

現状確認

まず、2021年1月現在のわが家のコンテンツ量を確認。

種類 場所 容量 コンテンツ量 増加率
写真 Google フォト 無制限 約97GB +7%
動画 Google フォト 無制限 *1 約1.2TB +189%
ドキュメント*2 OneDrive 1TB 約7GB +0.1%
音声データ OneDrive 1TB 約18GB +80%
音楽 OneDrive 1TB 約16GB +33%


右端の [+] は、2018年からの増加率。それなりに増えるとるねぇ、やっぱり。Googleさんによる保存容量の推測ツールによると、有料化後も今のペースだと4年は持つらしいけんど、今年6月以降にGoogleフォトが有料になったら容量(ウチの無料枠は19GB)がいずれは枯渇するやろう。

Googleドライブの容量を有料で買うとしても200GB(年3,800円)だとすっと足りんなりそうやが、次が2TB(年13,000円)と跳ね上がる。間が欲しいよなぁ。

今後のバックアップ(その1):Amazon Photos

写真でさえも今後は Googleドライブの容量を消費する。これを回避するために、Amazon Photos があった。わが家は Amazon Prime に加入しとるき、写真であれば容量無制限で Amazon Photos に保存可能。

スマホ内の写真・動画はそんなに頻繁には作成せんし容量も少ないき*3 Googleフォトへのバックアップは今後も継続するとして、デジイチも含めた写真のバックアップ先のメインは Amazon Photos に切り替えよう。

今後のバックアップ(その2):ReadyDR

基本 Googleフォトを利用せんとなるとその他のクラウドバックアップサービスとなるけんど、どれも料金がかかる。となると今ある機材、技術で「遠隔地にバックアップする」をなんとかならんかなぁと探る中で気付いた一つのソリューションが、2台の ReadyNAS で同期をとると言う方法。

ReadyNAS には、ReadyDR と言う災害対策ソリューションがある。
ASCII.jp:故障や災害に備えるReadyNASのバックアップ《ReadyDR、rsync編》 (1/3)
ネットギア、NAS新モデルの概要説明で「ReadyDR」を世界に先駆けて発表 - 週刊BCN+

もう1台 ReadyNAS を買うて実家に置いて、自宅の ReadyNAS からコピーすれば、定額の料金をかけずに*4遠隔地で同じ内容保持できる。

けんど、ReadyDR を使うには、一方がドメイン名を持って外部からアクセス可能にする必要がある。自宅も実家もそういう状態には無いし、やろうと思うとだいぶコストもかかるんよなぁ。。。

今後のバックアップ(その3):2台の ReadyNAS

ReadyDRは追加のコストがかかるけんど、ReadyNAS が2台あれば、クラウドサービス(GoolgeドライブAmazon PhotosOneDrive)を利用して次ができる。

・自宅       → (アップロード) → クラウドサービス
クラウドサービス → (ダウンロード) → 実家

これらは ReadyNASクラウド連携機能で一度設定すれば自動で行える。

ただ、クラウドサービスを経由するし、クラウドサービスの容量も食うとなると、動画は別の方法で2台の ReadyNAS で同期する必要がある。これには、ReadyNAS を専用サイトや専用アプリから外部アクセス可能とする ReadyCLOUD を使おう。

手動にはなるけんど、自宅で動画を編集したり、スマホのバックアップをとるタイミングで自宅の ReadyNAS に保存すると同時に実家の ReadyNAS にもコピーしとく。手動にはなるけんど、そんな手間では無いろう。

2021年からの運用

整理すると、2021年からのわが家のリスク回避の方針は次の通り。ReadyNAS 2台運用は決定じゃのうて継続検討中...

種類 場所 容量 コンテンツ量
写真 ※ Amazon Photos 無制限 *5 約97GB
動画 ※ 実家の ReadyNAS 無制限 約1.2TB
ドキュメント OneDrive 1TB 約7GB
音声データ OneDrive 1TB 約18GB
音楽 OneDrive 1TB 約16GB

※) スマホの写真・動画は Goolgeドライブ を併用。


いやけんど、どんなサービスもずーっと同じように利用できるとは限らんがよね。基本使えるクラウドサービスは使うけんど、ずっと使えるもんではない事を念頭に色んなサービスに分散し、クラウド以外の方法も取り入れて臨機応変に対応していかにゃあね。

---------- (この記事) ↓前 ----------

リスクに備える(2018) - Office 365 Solo導入 - 楽に行こう!
リスクに備える(2017) - 現時点のバックアップの状況 - 楽に行こう!
リスクに備える(その12) - ドキュメント類のバックアップ先は OneDrive に一本化 - 楽に行こう!
リスクに備える(その11) - バックアップに無料クラウドストレージを利用 - 楽に行こう!
リスクに備える(その10) - Amazon Glacier は S3 経由で利用する - 楽に行こう!
リスクに備える(その9) - Amazon Glacier の注意点 - 楽に行こう!
リスクに備える(その8) - 動画以外はほぼ全て Amazon Glacier へ - 楽に行こう!
リスクに備える(その7) - 動画のクラウド保存が見えてきた! - 楽に行こう!
リスクに備える(その6) - 動画のバックアップはDVDへ - 楽に行こう!
リスクに備える(その5) - CloudBerry & Amazon S3 再試行 - 楽に行こう!
リスクに備える(その4) - 個別にオンライン・バックアップ - 楽に行こう!
リスクに備える(その3) - オンライン・バックアップ - 楽に行こう!
リスクに備える(その2) - Aspire easyStore H340 の掃除 - 楽に行こう!
リスクに備える(その1) - H340 に 1TB HDD を追加 - 楽に行こう!


ReadyNAS 312 - 電源スケジュールでスリープ(電源オフ) しないんですけど... - 楽に行こう!
ReadyNAS 312 - バックアップ失敗の原因はマッハCopy っぽい - 楽に行こう!
ReadyNAS 312 - スナップショットの注意点 - 楽に行こう!
ReadyNAS 312 - アンチウィルス - 楽に行こう!
ReadyNAS 312 - ログの確認方法 - 楽に行こう!
ReadyNAS 312 - クライアントPCのバックアップ - 楽に行こう!
ReadyNAS 312 - DLNA を使う - 楽に行こう!
ReadyNAS 312 - バックアップの設定と性能 - 楽に行こう!
ReadyNAS 312 - 開封&初期設定 - 楽に行こう!
WHS の次の NAS、ReadyNAS 312 を導入! - 楽に行こう!

*1:写真や動画のアップロード サイズを選択する - パソコン - Google フォト ヘルプ

*2:ドキュメント、テルとチナミ、ユーザー、backup フォルダの合計

*3:もちろん、容量はチェックして危なそうなら停止する

*4:通信料はかかるけんど、まぁ一時的なものやき

*5:Amazon Prime 加入が条件