楽に行こう!

のむさんチのライフログ

ユーザインタフェース

カレンダーを Yahoo から Google へ移行したってのは
前に書いたけんど、その Googleカレンダーが携帯から
使えるってのを昨日知った。ほえ〜、てっきり携帯には
対応してないと思うちょったけんど。。。


で、早速使ってみて感じたのは、ユーザインタフェース
がよく出来てるなぁってこと。


Yahooのモバイルカレンダーと比べてしまうけど、Google
のそれは、ログインしてすぐの画面で予定の一覧が見ら
れるようになってる。Yahoo の場合は違うんよね。


これって、携帯では重要で、少ないキー操作、少ない画面
遷移で必要な情報が見たい。モバイルGoogleカレンダー
は、ユーザの視点に立ってデザインされてるんやなぁと思う。


Yahoo のは、とにかく PC の機能をできるだけ実現しよう
とがんばってるように見えて、代償として見易さ、情報へ
のアクセスのしやすさが犠牲になってる。Google のは、
PC で実現してる機能をあえて切り捨てて、予定のリスト
表示だけに絞ってある。


この辺のユーザインタフェースの良さは、モバイルGoogle
マップにも出てるけど、Google のサービスが使い易い
理由が分かったような気がする。


モバイルGoogleカレンダーはまだ BETA版やからいろいろ
要望はあるけんど、既に携帯付属のスケジューラを止めて、
モバイルGoogleカレンダーを使うようにしたきに。


Webにアクセスしてまでも、“予定を一元管理できる”こと、
“検索できる”ことのメリットが大きい。それも、ユーザ
インタフェースの良さがあってのこと。
改めて、ユーザインタフェース(操作感)の重要さを感じ
させてくれた。