DLNAを活用してビデオをみんなで観る
Aspire easyStore H340(H340) 上で動作する Windows Home Server(WHS)。ここにメディアサーバー TwonkyMeida Server を入れて DLNAクライアントである PS3 を使って BRAVIA でビデオを見る。
これまでにも何回かエントリを書いたけんど、、、
WiDMSで公開したメディアをブラビアで表示する - 楽に行こう!
Twonky Media Server によるメディア配信 - 楽に行こう!
DVテープからMPEG4への変換、そしてWHSへ - 楽に行こう!
これの便利さ、快適さはやっぱり動画じゃないと分かりづらいと思って動画をアップしてみる。ちょっと見にくいけど雰囲気が伝われば。。。
撮りためた子供のビデオや写真や音声。せっかっく撮ったからには見んともったいない。でもDVDに焼いてそれを見るってのはどうしても面倒くさいと思う。